さすらいのレコード・コレクター 10セントの宝物
~2018/6/15(金) の上映館は 映画.com のサイトで捜せます。
新宿K's cinema
http://www.ks-cinema.com/theater/
〈あなたのレコード見せて割引き!〉!
上映期間中、LPでもEPでもSPでもK’s cinema窓口にてレコード提示で100円引き(当日一般料金のみ)
〒160-0022
東京都新宿区新宿3丁目35-13 3F
TEL:03-3352-2471
FAX:03-3352-2472
I AM THE BLUES アイ・アム・ザ・ブルースも上映中
こちらは上記のレコ割ありませんが…
今池シネマテーク 20:40~
愛知県千種区今池1-6-13 今池スタービル2F
052-733-3959
仙台セントラルホール 14:40~ 19:30~
JR仙台駅西口より徒歩5分
宮城県仙台市青葉区中央2-5-10 桜井薬局ビル 3F
022-263-7868(音声案内)
ハーヴェイ・ミルクも上映中
各館いろんな割引サービスがあるみたいです。
びっくりしたのは、K’s cinemaの 夫婦50割引 高校生友情プライス ハンディキャップ割引
映画館のHPなどでチェックできます。
最強のレコード・コレクター、ジョー・バザード
Joe bussard
ちなみに原題Desperate Man Bluesの
Desperateは、欲しくてたまらないって意味もあるそうです。
それにしてもフライヤーにカタカナでジョーバサードって書いてあるけど、
英字でJoe bussardって書いてないのは惜しかったように思えます。
日本語読むの苦手っていう英語圏の人を取り逃がしたかも知れません。