「悲しき夏バテ」と「颱風13号」
布谷文夫さんの歌です。
私は73年頃は存じませんでした。
後年、ナイアガラトライアングルのナイアガラ音頭でお名前を覚えて、
それから20年以上も後に何度か東京都内のライブハウスで聞いて、
その後、このライブ盤とスタジオ録音盤の悲しき夏バテ(1973年ポリドール)のCDをたま~に聞いています。

ロスト・ブルーズ・デイズ Vol.1
(2001年3月 キャプテントリップレコーズ)
1.ニューオーリンズの町へ
2.Feelin Alright
3.水たまり
4.Mr. Tambourine Man
5.颱風13号
6.Tobacco Road
7.Hard Luck Story
台風13号は日本近くに毎年来ているように思います。
空の色、テレビの天気予報、雨、ひゅるひゅる鳴る強い風、
ギターと声(布谷さん)とコンガ(千葉信行さんという方)
だけで台風の最中に居るような気持ちにさせてくれる。
台風にトラウマのある方にはお勧めできないけど名演だと思います。
カッコいいボーカリストでした。
なんとなく強風の中、田んぼの水が気にかかって出かけたくなるかと思いますが、
そこから稲を立ちあがらせるなんて無理なんで、風がおさまるまで、水が引くまで安全な場所に居ましょう。